×
329
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
掲載日
2017/11/23
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

2019年春夏シーズン、デニムトレンド

掲載日
2017/11/23

 11月14日~15日にフランス・パリで開かれたデニム見本市「デニム・プルミエールヴィジョン(Denim Première Vision)」で見られた、2019年春夏シーズンのトレンドを紹介する。

Fade Out - FNW


 デザイナーとの協業プロジェクトでは、選ばれた8ブランドが出展企業の素材を用いて自分なりにトレンドを解釈し、それぞれ2つのシルエットを制作した。フランスの「Savoar Fer」はプリーツを前面に押し出して、アシンメトリーでオーバーサイズなシルエットを提案してみせた。協業企業は東レ、KMS、YKKとなっている。
 
 また、「Knors」はKassim、Era Garnment、KMSの素材を用いて、フィッシャーマンズパンツに挑戦、ニットデニムにジャカードを取り入れたことで、ユニークでコンフォートな印象のアイテムを披露した。

Savoar Fer


  ベルリン発「Fade Out」は、Soory、Desert Studio、 Akkus Tekstil、Polsan Buttonと共に、デニムの布を組み合わせて服を作ってみせた。サロペットにはグラデーションやウォッシュなど違った加工を組み合わせ、もう一つのシルエットではメッシュを取り入れたスポーティなスタイルに。

 トレンドスペースでは10のテーマを用意し、出展者からの素材を展示したほか、カンファレンスなども開かれた。
 
 特に印象的だったのは、レーザー技術が目に見えて減少したことだった。「レーザーはウォッシュ加工などに今でも用いられているが、クリエーション面では確かに数が減った印象がる。代わりにジャカードが増えた。特にフラワーモチーフに強く、商品のアクセントにもなる。ジャカードに投資する動きがあり、費用対効果の面でも面白い選択だ」と「プルミエールヴィジョン」のファッションプロダクトチーフ、マリオン・フォレ(Marion Forêt)は話す。

「デニム・プリミエールヴィジョン」SS19 トレンドスペース - Alexandre Gallosi


 他にも、多色使い、エンブロイダリー、そしてホログラムやメタリック加工などが目を引いた。さらに、軽めのクリスタル、ジップ・コード使いも。しわ加工やプリーツ、チェックなども多く見られた。
 
 「ウォッシュ加工で、よりクリエイティブな効果が期待できる。前のシーズンと比べて進化した点は、白に近い色や生成りに繊細な脱色を施す技術だ」と同氏。
 
 洋服のフォルムは、シガレットジーンズが主流となったほか、アシンメトリーやロールアップ部分で遊べるレングス、ルーズなカッティングなどもトレンドに。「体が中で泳ぐようなシルエットが主流で、丈も長くなってきている」。ペーパーバッグウェストや、いわゆるペザントスタイルのスカートやキュロットも浮上した。

 高機能素材も多く、防水やワックス加工、コラーゲン配合、そして軽さを重視した商品も見られた。
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com