×
238
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
掲載日
2019/06/28
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

30周年の仏「ANDAM賞」、グランプリに「コシェ」のクリステル・コシェール

掲載日
2019/06/28

 フランスのファッションデザインコンテスト「ANDAM(Association Nationale de Développement des Arts de la Mode)賞」が6月27日に発表され、第30回のグランプリには「コシェ(Koché)」のクリステル・コシェール(Christelle Kocher)が輝いた。

Christelle Kocher, founder of French label Koché, has won the ANDAM Prize


 「素晴らしい方々と並んでこの賞を受賞することができ、本当に光栄です。私はファッションと職人に魅せられたほんの若者でしたが、その道を肯定されたような気がします。夢を持って進み、様々な障害や課題を乗り越えてきました」とコシェール。
 
 ファイナリストには、他にも「コペルニ(Coperni)」、「ヘッド・メイナー(Hed Mayner)」など名だたる若手が揃っていた。グランプリには賞金25万ユーロ(約3000万円)が授与される。

 「ANDAM賞」は、ナタリー・デュフール(Natalie Dufour)がフランス文化省およびDEFI(服飾振興発展協議会)と共にピエール・ベルジェ(Pierre Bergé)の後押しを受けて創設したもので、初代グランプリにはマルタン・マルジェラ(Martin Margiela)が選ばれている。
 
 「当初からとても革新的なプロジェクトでした。最初にマルタン・マルジェラが受賞したけれど、もちろん彼は一度も姿を現さなかったわ」とデュフールは笑う。
 
 「ANDAM賞」の審査員には業界の有力な人物が名を連ねており、今年は初代受賞者マルタン・マルジェラを迎えたほか、OTBのレンツォ・ロッソ(Renzo Rosso)、ケリング(Kering)のフランソワ=アンリ・ピノー(François-Henri Pinault)CEO、パスカル・モラン(Pascal Morand)、ギヨーム・ウゼ(Guillaume Houzé)、ジョフロワ・ドゥ・ラ・ブルドネー(Geoffroy de La Bourdonnaye)、ジャン・カスグラン(Jean Cassegrain)、ギヨーム・ドゥ・セーヌ(Guillaume de Seynes)など27名が参加している。
 
 授賞式では、誰がカメラにマルジェラを収めることができるか、というジョークまで飛び交ったが、その後ギヨーム・ウゼがマルジェラの欠席を発表した。また、他の審査員によれば、彼はスカイプを通じて審査過程にのみ関わったということだった。

2019年「ANDAM」受賞者たち:Wei Hung Chen, Raiheth Rawla, Christelle Kocher, Nicolas Lecourt Mansion and Cyndi Rhoades


  グランプリの他に、クリエイティブレーベル賞にはNicolas Lecourt Mansionが、アクセサリー賞にはWei Hung ChenとRaiheth Rawlaのデュオによる「Khaore」が、そしてファッションイノベーション賞には「Worn Again Technologies」のDr Adam Walker とCyndi Rhoadesが選ばれた。
 
 「賞を創設した当初は、ファッション業界の新しい道を切り開いているところだった。そして今夜とても嬉しく思うのは、『ANDAM』が本当にユニークな存在だということです。主要なラグジュアリーグループがほとんど全社そろって若い才能をサポートしているんですから」とデュフール。
 
 過去の受賞者からも、ヴィクター&ロルフ(Victor & Rolf)、ジェレミー・スコット(Jeremy Scott)、アンソニー・ヴァカレロ(Anthony Vaccarello)、アレクサンドル・マトゥッシ(Alexandre Mattiussi)、イリス・ヴァン・ヘルペン(Iris Van Herpen)など影響力のあるデザイナーが育っている。
 
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com