×
353
求人
ADIDAS
Senior Director Legal Japan
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
Assistant Brand Manager(Global), Brand Development Japan Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
DESIGUAL
Brand Manager Japan & Apac
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
メイクアップマーケティング部 メイクアップデジタルマーケティング戦略グループ, Assistant Brand Manager / Brand Associate
正社員 · Minato City
ON RUNNING
Talent Lifecycle Specialist
正社員 · YOKOHAMA
AESOP
Demand Planner
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager Field Sales
正社員 · TOKYO
COACH
rt&d Training Manager (Outlet Stores)
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Sgbu, Strategy Manager/Associate, Strategy Development Group, Strategy & Business Development
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager, DPC Partner Development, Wholesales
正社員 · TOKYO
ON RUNNING
Sales Representative Key Accounts
正社員 · YOKOHAMA
GUCCI
デジタル マーケティング インサイト スペシャリスト
正社員 · 東京都
ADIDAS
Senior Manager Master Data & Range Architecture, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Manager Brand Communications-Sports & Sportswear, Brand Activation, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Brand Communications-Originals & Basketball, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Product Manager -Accessories, Creation Center Tokyo-Product Marketing
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Product Manager -Sportswear Mens/Kids, Creation Center Tokyo-Product Marketing
正社員 · TOKYO
BURBERRY
リテール トレーナー
正社員 · 東京都
BURBERRY
IT マーケット マネージャー
正社員 · 東京都
ADIDAS
Senior Manager Materials Development Apparel, Creation Center Tokyo-Development
正社員 · TOKYO
LORO PIANA
Merchandising And Visual Merchandising Director
正社員 · CHIYODA CITY
QVC
Manager, Engineering And Operations
正社員 · CHIBA
By
fashionsnap
掲載日
2011/09/07
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

45ブランド参加「メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京」概要・スケジュール決定

By
fashionsnap
掲載日
2011/09/07

 日本ファッション・ウィーク(JFW)推進機構が9月7日、「メルセデス・ベンツ」が冠スポンサーとなって初の「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO(メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京)」開催概要を発表した。東京・六本木の「東京ミッドタウン」を主会場に、45ブランドが2012年春夏の新作を発表。バイヤーやブロガーを海外から招聘し、また初のチケット制イベント「VERSUS TOKYO」をはじめ一般客が参加できる多くのイベントが企画されている。


メルセデス・ベンツ ファッションウィーク
「メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京」概要

 「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO」の会期は10月16日~10月22日。日本のファッションをグローバルに発信すると同時に、世界のファッションビジネス拠点としての東京の機能を高めることを目指す。主会場の「東京ミッドタウン」に加えて近隣の新施設「メルセデス・ベンツ コネクション」を情報発信拠点とし、ファッションショーやインスタレーション、18件の共催・スペシャル・関連イベントを予定。JETOROの協力により7カ国からバイヤーを招聘し、また英国のファッションブロガーSusanna LAU(スザンナ・ラウ)など、情報発信力のある著名ブロガーの招聘も予定されている。


 コレクションウィークの初日16日は、「THEATRE PRODUCTS(シアタープロダクツ)」 がみなとみらい21地区に停泊する「帆船日本丸」の船内でファッションショーを開催。翌17日から本格的なスケジュールがスタートし、初参加12ブランドを含む計45ブランドが新作を発表する。最終日の22日は、吉井雄一氏がプロデュースする初のチケット制ファッションイベント「VERSUS TOKYO(ヴァーサス トーキョー)」を開催。「mastermind JAPAN(マスターマインド ジャパン)」や「PHENOMENON(フェノメノン)」など8ブランドが参加し、およそ10時間に渡ってショーやイベントを繰り広げる。


 関連イベントでは、18日〜21日に渋谷を主会場として「roomsLINK04(ルームスリンク04)」が行われ、ショーや合同展示会、街を上げた一般参加型イベント「SHIBUYA FASHION FESTIVAL(シブヤ ファッション フェスティバル)」を計画。銀座エリアでは、19日〜25日に「松屋銀座」と「銀座三越」によるコラボレーション企画「GINZA FASHION WEEK(ギンザ ファッション ウィーク)」が予定されている。また、東京オペラシティ アートギャラリーで行われる展覧会「感じる服 考える服:東京ファッションの現在形」、バンタンデザイン研究所によるアートイベント「THE HOTEL NEST TOKYO WEEK 2011 X VANTAN」など、B to C(一般消費者向け)の催しが多数計画されている。


 7日に行われた会見にてJFW推進機構の太田伸之理事は、東京で開催するファッションウィークの目的として「デザイナーのインキュベーション」と「街全体で東京ファッションの存在をアピールすること」の2点を上げた。三宅理事長は、今季よりコレクション事業が経済産業省のクリエイティブ産業課「クール・ジャパン室」の支援に移行したことを受け、「産業支援から文化促進事業としての支援に代わって初めての開催。世の中の大きな流れの中で、JFWも変化していくべきだ」と述べ、新しい取り組みに積極的に望む姿勢を示した。




■「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 2012 S/S」スケジュール(2011.9.7現在)

10月16日

 14:00 THEATRE PRODUCTS(シアタープロダクツ) 武内 昭 / 中西 妙佳:帆船日本丸


10月17日

 10:30 motonari ono(モトナリ オノ) 小野 原誠:東京ミッドタウン・ホール Hall A

 13:00 TELLSIT(テルズイット) 鯨井 貴行:BYBROS Shibuya(インスタレーション)

 14:30 / 16:00 PROJECTO MENTAL(プロジェクト メンタル)シューノーズ・フィエル / テカサラ・マアト・ンジンガ:ザ・リッツ・カールトン東京 53F プレジデンシャルスイート(プレゼンテーション)

 15:30 everlasting sprout(エヴァーラスティング スプラウト) 村松 啓市:東京ミッドタウン・ホール Hall A

 17:00 / 19:00 Yukiko Hanai(ユキコ ハナイ) 花井 幸子:日本橋三井ホール

 17:30 YUMA KOSHINO(ユマ コシノ) 小篠 ゆま:CARATO 71

 19:30~20:30 fur fur(ファーファー) チダコウイチ:ラフォーレミュージアム原宿

 20:30 KAMISHIMA CHINAMI(カミシマ チナミ) カミシマ チナミ:東京ミッドタウン・ホール Hall A

 21:30 G.V.G.V.(ジーヴィー ジーヴィー) MUG:belle salle SHIBUYA FIRST

 調整中 The BeauSnob(ザ・ボウスノッブ) 日隈 光章:東京ミッドタウン キャノピースクエア


10月18日

 13:00 HEADL_INER(ヘッドライナー) 吉田 狼鐘音:roomsLINK at belle salle SHIBUYA FIRST

 14:00 matohu(まとふ) 堀畑 裕之 / 関口 真希子:matohu 表参道本店

 19:00 YUKI TORII INTERNATIONAL(ユキ トリイ インターナショナル) 鳥居 ユキ:TOKYO DOME CITY HALL

 20:30 ato(アトウ) 松本 与:東京ミッドタウン・ホール Hall A ◎

 調整中 IN-PROCESS BY HALL OHARA(イン-プロセス バイ ホール オーハラ) スティーブン ホール / 大原 由梨佳:roomsLINK at belle salle SHIBUYA FIRST

 調整中 Etw.Vonneguet(エトヴァスボネゲ) オルガ ギャラリーコンシール渋谷


10月19日

 13:30 Jenny Fax(ジェニー ファックス) シュエ ジェン ファン:roomsLINK at belle salle SHIBUYA FIRST

 15:30 SHIROMA(シロマ) Shiho Shiroma:東京ミッドタウン・ホール Hall A

 17:30 Johan Ku(ヨハン クー)Johan Ku:HARAJUKU QUEST HALL

 19:00 ※ ERI MATSUI(エリ マツイ) 松居 エリ:国立京都国際会館

 19:30 yoshio kubo(ヨシオ クボ) 久保 嘉男:roomsLINK at belle salle SHIBUYA FIRST

 20:30 The Dress & Co. HIDEAKI SAKAGUCHI(ザ ドレスアンドコー ヒデアキサカグチ) 坂口 英明:東京ミッドタウン・ホール Hall A


10月20日

 13:30 Takahiro Kawaguchi by atlier. Ta. a. Na(タカヒロ カワグチ バイ アトリエターナ) 川口 高廣:ベルエポック美容専門学校 第2校舎 ホール

 14:30 araisara(アライサラ) 荒井 沙羅:東京ミッドタウン・ホール Hall A

 19:30 Né-net(ネ・ネット) 髙島 一精:EBIS303

 20:30 SOMARTA(ソマルタ) 廣川 玉枝:東京ミッドタウン・ホール Hall A


10月21日

 12:00 SHIDA TATSUYA(シダ タツヤ) 信太 達哉:東京ミッドタウン キャノピースクエア

 14:00 JUNYA TASHIRO(ジュンヤ タシロ) 田代 淳也:ベルエポック美容専門学校 第2校舎 ホール

 16:30 MISS ASHIDA(ミス アシダ) 芦田 多恵:日本橋三井ホール

 18:30 MOLFIC(モルフィック) 森 崇:メルセデス・ベンツ コネクション 1F

 19:30 AMBELL(アンベル) 門野 文蔵:メルセデス・ベンツ コネクション 2F

 20:30 KEITA MARUYAMA TOKYO PARIS(ケイタ マルヤマ トウキョウ パリス) 丸山 敬太:東京ミッドタウン・ホール Hall A

21:30 HISUI(ヒスイ) 伊藤 弘子:roomsLINK at belle salle SHIBUYA FIRST


10月22日

「VERSUS TOKYO」詳細:http://www.fashionsnap.com/news/2011-09-07/versus-tokyo-yoshii/

 DISCOVERED(ディスカバード) 木村 多津也 / 吉田 早苗

 FACETASM(ファセッタズム) 落合 宏理

 mastermind JAPAN(マスターマインド ジャパン)

 PHENOMENON(フェノメノン) TAKESHI OSUMI

 plumpynuts(プランピーナッツ) 大道 みゆき / 喜多 あゆみ

 SASQUATCHfabrix.(サスクワァッチファブリックス) Wonder Worker Guerrilla Band

 soe(ソーイ) 伊藤 壮一郎

 WHIZ LIMITED(ウィズ リミテッド) 下野 宏明


※調整中

 mintdesigns(ミントデザインズ) 勝井 北斗 / 八木 奈央

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.