By
AFP-Relaxnews
AFP-Relaxnews
掲載日
2016/02/11
2016/02/11
H&M、グローバルチェンジアワードの結果発表
By
AFP-Relaxnews
AFP-Relaxnews
掲載日
2016/02/11
2016/02/11
H&Mが衣料品のリサイクル促進を支援するプロジェクト「グローバルチェンジアワード(Global Change Award)」の結果を発表した。
賞金の合計は100万ユーロ(約1億3000万円)で、専門家による最終審査を通過した5組に、まずは各10万ユーロの助成金を授与。そして残りの50万ユーロの配当は、オンライン投票の結果により決定する。

結果
・30万ユーロ 投票結果:31%
使用済みの綿を新しいテキスタイルに変換するアイディア。-Michael Hummel (フィンランド)
・25万ユーロ 投票結果:22%
ポリエステル消化装置。廃棄ポリエステル繊維の再生に微生物を用いる。-Akshay Sethi (アメリカ)
・15万ユーロ 投票結果:18%
工場廃棄布の再生利用向けオンラインマーケットプレイス。-Ann Runnel(エストニア)
・15万ユーロ 投票結果:15%
“100%シトラス ”。柑橘系ジュースの副産物から生産される新しいテキスタイル。-Enrica Arena(イタリア)
・15万ユーロ 投票結果:14%
藻類を用いた再利用可能なテキスタイルの開発。-Tjeerd Veenhoven(オランダ)
このアワードはH&M コンシャス・ファウンデーション(H&M Conscious Foundation)によって創設されたもので、同組織はアクセンチュアとスウェーデン王立工科大学と共に以後もプロジェクトを支援していくという。受賞者は助成金のほか、それぞれのビジネスアイディアを展開するための支援も受けられる。
Copyright © 2023 AFP-Relaxnews. All rights reserved.