×
379
求人
CANADA GOOSE
Pr担当
正社員 · 東京都
RON HERMAN
ロンハーマン ウィメンズバイヤー
正社員 · 東京都
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
Manager, Guest & Navigator Training jp
正社員 · CHIBA
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Product Planner
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
SHISEIDO
グローバルブランドマーケティング部 クレ・ド・ポー ボーテグループ, Assistant Brand Manager
正社員 · Minato City
UNIQLO
Utグローバルマーケティング担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品マーケティング(日本)担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
グローバルストラテジープランナー(Global Strategy Planner)
正社員 · 東京都
UNIQLO
デジタルマーケティング(集客・CRM)
正社員 · 東京都
UNIQLO
スポーツプロジェクト担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品Pr・メディアリレーション担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング CRM リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング(Sns Planning And Execution)担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング パフォーマンスマーケティング リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
グローバル事業開発 ライブコマース担当
正社員 · 東京都
GU
商品計画(予算計画・実績管理) 日本・海外・Ec領域 リーダー候補
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品領域次世代経営者候補
正社員 · 東京都
ADASTRIA
アパレル販売スタッフ ※佐賀県 エリア限定募集※
正社員 · 佐賀市
ADASTRIA
【Dx戦略部】Scm領域 プロジェクトマネージャー/リーダー
正社員 · 東京都
By
AFP
掲載日
2019/11/25
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

LVMHのベルナール・アルノー会長、ティファニー取得について語る

By
AFP
掲載日
2019/11/25

 ティファニーを162億ドル(約1兆7600億円)で買収することが決まったLVMHグループ。ベルナール・アルノー(Bernard Arnault)会長兼CEOは、「アメリカのアイコンが少しばかりフレンチになる」とAFPに対してコメントしている。

Bernard Arnault - Eric Piermont/AFP


 「非常によく知られいて、歴史的にも評価の高い希少なブランドだ。主要な市場であるアメリカはもちろん、アジアでも評価されている」と同氏。11月25日に発表した声明では、LVMHが162億ドルでティファニーを取得することで「最終合意に達した」と明かされている。
 
 「アメリカを代表するアイコン的な存在のブランドだが、それが少しばかりフレンチになる。大きなポテンシャルを秘めているし、伝統も申し分ない」とアルノー会長。

 ここ数年業績に陰りが見えていたティファニーだが、「上がり下がりがあって、色々とやるべきことは残っている。それに、我々にはジュエリーでもちょっとした実績がある。例えば、2011年に取得して以来『ブルガリ(Bulgari)』の営業利益は5倍近くに拡大した」とも話した。
 
 他にも1999年に傘下に入った「ショーメ(Chaumet)」などを抱えるが、ラグジュアリーカテゴリの中でも唯一LVMHがトップの座についていないのがジュエリーだ。「カルティエ(Cartier)」や「ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)」を所有するスイスのリシュモン(Richemont)が現在のナンバー1となっている。
 
 ベルナール・アルノー会長は、「経済的な課題の多い現代においては逆説的でもあるが、ハイジュエリーはそれこそオートクチュールのように成長している。質が高く、職人の技を駆使した製品を求める顧客が増えてきた。20年前にはこのような商品に手の届かなかった国々でも生活水準が上がり、それを反映したものだ」と見る。
 
 「現代において、洗練された商品を求める声は高まっている。これはLVMHグループ全体の成長にも見て取れる」。

 ジュエリーを求める顧客は「ファッションと違い、長く続くものを求めていて、自分のためだけでなく受け継ぐために購入する。一方美しいドレスを買うとなると、10年後にまだ着られるという可能性は低い」。

 

無断複製・無断転載禁止
© 2023 Agence France-Presse
この記事(もしくはこのページ全体)にある情報は、フランス通信社の権利下にあります。 フランス通信社の許可なくこれらの情報を複製・編集・転載・翻訳・商業利用・その他再利用することは硬く禁じられています。フランス通信社は、遅延・誤り・ 遺漏、あるいはこのページの情報を元に行われた行為やその結果に対して、一切の責任を負いかねます。