×
327
求人
H&M
アパレル販売スタッフ(正社員)渋谷店
正社員 · SHIBUYA CITY
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
掲載日
2017/09/08
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

NYファッションウィーク:「カルバン・クライン」、ラフ・シモンズのアメリカンドリーム

掲載日
2017/09/08

 「カルバン・クライン(Calvin Klein)」がニューヨーク ファッションウィークで披露したラフ・シモンズ(Raf Simons)2シーズン目のコレクションは、ノスタルジックなロマンティシズムを感じさせた。

Instagram


 コレクションの半分を占めるアンディ・ウォーホル作品のプリントイメージをはじめ、グラフィック、レタリングに溢れたクリエーションは、ラフ・シモンズによる"アメリカンドリーム"の新たな解釈だ。ブランドの持つミニマリズムを打ち破るように使われていたのは、特にアメリカのイコノグラフィーをユニークに切り貼りした手法だ。ブラッドオレンジ、フューシャといったビビッドな色使いが目立つ。カナリアイエローのサテンロデオシャツは、レッドのウェスタンブーツにスタイリングした。
 
 メンズもウィメンズも、ウールのプレイドやチェスターコート、デニムジャケット、ウォーホル作品と組み合わせたジーンといったアイテムが登場。ジーンズに施したレザーパッチには、伝説にもなった広告のブルック・シールズが覗く。Tシャツにも、今季のラフのミューズでもあるアートコレクター、サンドラ・ブランドのアンディ・ウォーホルによるポートレイトが。

 アーガイルパターンにブランド名の刺繍を入れたものの他にも、エキセントリックな小物も豊富に登場した。巨大なウールタッセルや香水瓶、インダストリアルベルトに、果てはホルスターまで腰にぶら提げているモデルも。個性的なウェアながら非常に商業的なコレクションは素晴らしく、「カルバン・クライン」はアメリカで最も旬なブランドになっていくことだろう。
 
 一度は、モノクロのカラーパレットとハイテクテキスタイルに手を出したこともある「カルバン・クライン」だが、もうその時代は終わりだ。ラフ・シモンズの手に掛かれば、ネオンカラーとフレンチシルク、アブストラクトなレザーに溢れた世界が繰り広げられる。彼のデザインコンセプトは、マディソン街にある旗艦店のリニューアルにも反映されている。建築家ジョン・ポーソン(John Pawson)による白一色の四角い建物は、かつては90年代風のミニマリズムを象徴する存在だった。しかし今ではブライトなイエローに塗り替えられ、店内にはコンテンポラリーアーティストのスターリング・ルビー(Sterling Ruby)制作のインスタレーションで様々な布切れがぶら下がっている
 
 「最近のファッションは守りに入りすぎていると思うんだ。だから映画とかドラマを沢山見なくちゃならない。もっと自由に作られているからね」とバックステージで話したラフ・シモンズ。バックに流れるのは『アメリカン・ビューティー』から『華氏451』まで、様々な映画のテーマ音楽だ。
 
 最近はドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)』を見ていると明かして、皆を驚かせていた。「夢中になってしまったんだ。7年前に始まったのに、見たことがなかったんだけど。本当にすごいよ。戦いに、会話に、色々な場所が登場する。でも僕が好きなのは皆が思っているのとは違うと思うよ。とにかく戦いの場面が気に入ってるんだ!」。
 
 ショーの最後には、いつも通り右腕のピーター・ミュラー(Pieter Mulier)と共に姿を現した。ウォーホルによるデニス・ホッパーのイメージをプリントしたTシャツについて問われると、ミュラーは「どうしてデニス・ホッパーかって?彼が全身、ザ・アメリカ、って男だからさ!」と答えてくれた。
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com