×
360
求人
UNIQLO
Utグローバルマーケティング担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品マーケティング(日本)担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
グローバルストラテジープランナー(Global Strategy Planner)
正社員 · 東京都
UNIQLO
デジタルマーケティング(集客・CRM)
正社員 · 東京都
UNIQLO
スポーツプロジェクト担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品Pr・メディアリレーション担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング CRM リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング(Sns Planning And Execution)担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング パフォーマンスマーケティング リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
グローバル事業開発 ライブコマース担当
正社員 · 東京都
GU
商品計画(予算計画・実績管理) 日本・海外・Ec領域 リーダー候補
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品領域次世代経営者候補
正社員 · 東京都
ADASTRIA
アパレル販売スタッフ ※佐賀県 エリア限定募集※
正社員 · 佐賀市
ADASTRIA
【Dx戦略部】Scm領域 プロジェクトマネージャー/リーダー
正社員 · 東京都
ADASTRIA
【マーケティング本部 Web事業部】スタジオ管理担当
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(コーポレート系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(グローバル系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
新規事業開発系
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(dx・It系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
マーケティング・Ec系
正社員 · 東京都
H&M
アパレル販売スタッフ(正社員)渋谷店
正社員 · SHIBUYA CITY
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
掲載日
2015/08/03
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

PVアワード、次回審査委員長はオートクチュールブランド「On Aura Tout Vu」デュオに

掲載日
2015/08/03

 フランス、パリで開催される世界最大級の素材見本市「プルミエール・ヴィジョン(Première Vision)」。次期開催は9月に決まっているが、毎年同時に開催されるテキスタイルコンペティション「PVアワード」の発表もまた、9月15日に予定されている。今回の審査委員長は、セレブリティーの衣装・アクセサリーなども手がけるオートクチュールブランド「オノラトゥヴュ(On Aura Tout Vu)」のデザイナーデュオ、リヴィア・ストイアノヴァ(Livia Stoianova)とヤッセン・サムイロフ(Yassen Samouilov)に決定した。

リヴィア・ストイアノヴァとヤッセン・サムイロフ - PixelFormula


 その他の審査員の顔ぶれは、フレンチブランド「アンティック・バティック(Antik Batik)」の創始者兼デザイナー、ガブリエラ・コルテーズ(Gabriella Cortese)、「ロベルト・カヴァリ(Roberto Cavalli)」メンズコレクションのディレクターを務めるアニエロ・ナスティ(Aniello Nasti)、「サンローラン(Saint Laurent Paris)」のレザー部門ディレクターであるローラン・ルパントゥール(Laurent Lepainteur)、「ピエール・アルディ(Pierre Hardy)」のオペレーションディレクター、クリストフ・マルコリーニ(Christophe Marcolini)、「イエール国際モードフェスティバル」で2015年グランプリを受賞したアネリ・シューベルト(Annelie Schubert)、中国のショップ「棟梁」の共同創業者でマーケティングディレクターのターシャ・リュー(Tasha Liu)、ブラジルのジャーナリスト・評論家、リリアン・パセ(Lilian Pacce)、フィンランド、アアルト大学の「ファッションとコレクションデザイン」科責任者のヤーナ・バイドラー(Jaana Beidler)など。
 
 過去の審査委員長には、「レオナール(Leonard)」のイーキン・イン(Yiqing Yin)、「エルメス(Hermès)」のヴェロニク・ニシャニアン(Véronique Nichanian)、「コスチューム・ナショナル(Costume National)」のエンニオ・カパサ(Ennio Capasa)や、ローラン・ムレ(Roland Mouret)、「ラコステ(Lacoste)」のフェリペ ・オリヴェイラ ・バティスタ(FELIPE OLIVEIRA BAPTISTA)、「ベルルッティ(Berluti)」のアレッサンドロ・サルトリ(Alessandro Sartori)などが名を連ねている。

 前々回、2014年9月にパリで行われた「プルミエール・ヴィジョン」には、合計で6万2431人の業界人が募ったという。「PVアワード」に関しては、2013年に「小松精練」が日本企業として初めてグランプリに輝いたことで、国内でも話題を集めた。
 
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com