
YE(カニエ・ウェスト)が自身のインスタグラムに、プロダクトデザイナーの深澤直人と手掛けたマクドナルドのパッケージ画像を投稿した。昨今カニエ・ウェストの来日が話題となっていたが、「今回のコラボのためだったのではないか」とSNSでも反響を呼んでいる。
YE(カニエ・ウェスト)が自身のインスタグラムに、プロダクトデザイナーの深澤直人と手掛けたマクドナルドのパッケージ画像を投稿した。昨今カニエ・ウェストの来日が話題となっていたが、「今回のコラボのためだったのではないか」とSNSでも反響を呼んでいる。
ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」が、テレビアニメ「SPY×FAMILY」とのコラボレーションアイテムを6月3日に発売する。全国のユニクロ店舗と公式オンラインストアで取り扱う。同作がアパレルとコラボするのは今回が初めて。
「ナイキ(NIKE)」が、創立50周年を記念したムービー「Seen It All」を発表した。YouTubeで全編を公開している。
「カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)」がInstagramに投稿した母の日のキャンペーンヴィジュアルが、SNS上で物議を醸している。
「M・A・C(メイクアップ アート コスメティックス)」が、ネットフリックス(Netflix)で配信中のアメリカのミステリー・アドベンチャードラマシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(以下、ストレンジャー・シングス)とのコラボコレクションを発売する。
YE(カニエ・ウェスト)が、アルバム「Donda」デラックス版の収録曲「Life of The Party」のミュージックビデオを公開した。ミュージックビデオでは、YEの幼少時代の写真が「Yeezy Gap Engineered by Balenciaga」のコレクションアイテムを着用しているようにコラージュされている。
スイスの時計ブランド「オーデマ ピゲ(Audemars Piguet)」が、ブランドアンバサダーであるイギリス出身のミュージシャン、マーク・ロンソン(Mark Ronson)との新しい音楽プログラムを立ち上げた。
宝島社が出版する女性ファッション誌「グロー(GLOW)」から、「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」とコラボレーションしたアイテムの新作が付録で登場する。
元「ポパイ(POPEYE)」の副編集長 北原徹が代表を務めるPLEASEが、新雑誌「This」を創刊する。丁寧に大切に生きることや身の丈についてなど「足るを知る」ような生き方を読者とともに考えることを目的としており、5月15日発売の創刊号ではレースを特集。
coromozaとFashionStudies®が5月14日、トークイベント「座学019 2022年秋冬 東京コレクションを振り返る」をワールド北青山ビル2階のセミナールームで開催する。
FashionStudies®が、出版部⾨「ファッションスタディーズ パブリッシング(FashionStudies®Publishing)」を立ち上げた。ファッションスタディーズ パブリッシングでは講義録などを中⼼にファッションに関する書籍を出版していく。
「NYLON JAPAN」や「HIGHSNOBIETY JAPAN」などを発行しているカエルムが、メンズのビューティ、ファッションに特化した新雑誌「シアン マン(CYAN MAN)」を創刊する。
「ドクターマーチン(Dr.Martens)」が、裏原宿カルチャーにフィーチャーしたドキュメンタリームービー「Dr. Martens JUKEVOX JOINTS」を特設サイトで公開した。
ロサンゼルス発のラグジュアリーファッションECサイト「イタリスト(italist)」が日本で本格始動した。日本語対応可能なカスタマーサービスなど、ローカライズされたフルサービスを提供している。
「アトモス ピンク(atmos pink)」が、「ナイキ(NIKE)」の新作アパレルコレクション「NIKE WMNS NSW CIRCA」を5月1日に発売する。全国のアトモス ピンク各店と公式オンラインストアで取り扱う。