
「ニューバランス(New Balance)」が、異なる年代の2種類のアーカイヴをベースに製作したスニーカー「57/40」から、新色を3月13日に発売する。価格は税込1万6500円。
「ニューバランス(New Balance)」が、異なる年代の2種類のアーカイヴをベースに製作したスニーカー「57/40」から、新色を3月13日に発売する。価格は税込1万6500円。
タペストリー(Tapestry)が、「ケイト・ スペード ニューヨーク(kate spade new york)」の組織改編の一環でクリエイティブディレクターの変更を発表した。
デザイナー阿部千登勢が手掛ける「サカイ(sacai)」が、御殿場プレミアム・アウトレットの第4期増設エリア「ヒルサイド(Hill Side)」内にポップアップストアを出店する。期間は3月4日から30日まで。アウトレット業態への出店は今回が初となる。
ファーストリテイリングが、3月12日から「ユニクロ(UNIQLO)」 と「ジーユー(GU)」の商品価格を総額表示に統一し、これまでの商品本体価格から消費税込みの価格に変更する。
「バイレード(BYREDO)」が、ジェンダーフリーな新作フレグランス「ミックスト エモーションズ(Mixed Emotions)」を3月4日に発売する。価格は税別2万8600円。
「ナイキ(NIKE)」が、「ナイキ ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト%」の第2弾モデル「ナイキ ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト% 2」を4月15日に発売する。価格は税別2万4500円で、カラーはアクアカラーを用意。
オンワードホールディングス子会社のオンワードパーソナルスタイルが、オーダーメイドブランド「カシヤマ(KASHIYAMA)」の新ライン「EASY」を発表し、3月3日の今日からブランド公式サイトで受注を開始した。
「ユニクロ(UNIQLO)」が、ファッションデザイナーのジル・サンダー(Jil Sander)氏とタッグを組んで展開する「+J(プラスジェイ)」2021年春夏コレクションの詳細を発表した。発売日は3月19日。ウィメンズ37型、メンズ25型を展開する。
⼤丸松坂屋百貨店が、3月中にファッションサブスクリプション型の新規事業「アナザーアドレス(AnotherADdress)」を立ち上げる。価格は月額税込1万1880円。「メゾン マルジェラ(Maison Margiela)」や「マルニ(MARNI)」などを取り扱うという。
フランス発のグローバルスポーツブランド「デカトロン(Decathlon)」が、日本初のポップアップショップを梅田 蔦屋書店に出店する。期間は3月16日から4月15日まで。コロナ禍でも楽しめる人気のスポーツを週替りで紹介する。
メルカリが越境ECサービスのサポートを行うビーノス(BEENOS)と協業し、中国最大のECストア「タオバオ(淘宝)」とフリマアプリ「シェンユー(閑魚)」を通じて中国での越境販売を開始する。
吉田カバンの創業85周年を記念し、「ポーター(PORTER)」から「ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)」との初のコラボレーションアイテムが3月5日に発売される。吉田カバンの公式オンラインストア、PORTER flagship store、T
「シュウ ウエムラ(shu uemura)」が、「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(Patisserie Sadaharu AOKI paris)」とのコラボレーションコレクションを数量限定で発売する。
「メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)」が、「美少女戦士セーラームーン」とコラボレーションした日本限定コレクションを数量限定で発売する。3月1日の今日からアマゾンで先行予約を開始しており、4月17日から全国で取り扱う。
ファミリーマートが、「ファセッタズム(FACETASM)」デザイナーの落合宏理と共同開発した商品を3月23日に発売する。旭化成の機能糸「ぺアクール」を使用したインナーや、通気性が高い編み使用のリブソックスなどを展開し、全国約1万6700店舗で取り扱う。