
新型コロナウイルス感染拡大防止による大規模イベントの中止・延期要請を受け、2021年春夏向けのテキスタイル見本市「プレミアムテキスタイルジャパン」の中止が発表された。
新型コロナウイルス感染拡大防止による大規模イベントの中止・延期要請を受け、2021年春夏向けのテキスタイル見本市「プレミアムテキスタイルジャパン」の中止が発表された。
イタリアのフィレンツェで毎年2回開催されるメンズウェアの見本市「ピッティ・イマージネ・ウオモ」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で6月予定していた2020年サマーシーズンを延期することを発表した。
国際家具見本市ミラノサローネが、新型コロナウイルス感染拡大を受け2020年度の開催を来年に延期する。延期後の日程は2021年4月13日から18日まで。
スイス・ジュネーブで4月25日開催予定だった時計の見本市「Watches & Wonders Geneva(旧ジュネーブサロン)」が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止となる。
世界最大級の靴の合同展「ミカム」が、2月16日〜19日の4日間にわたりイタリア・ミラノで開催されている。
「ブルガリ」が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、世界最大規模の時計の見本市「バーゼルワールド 2020」への出展を辞退すると発表した。
フランス・パリで開催される素材見本市「プルミエール・ヴィジョン・パリ」は、毎年9月に行っている秋冬展の日程を2021年より早め、7月前半に開催される。2月の日程も数週間ほど前倒しになるという。
「第56回 モーダ・イタリア展&第66回 シューズ・フロム・イタリー展 2020-21秋冬コレクション」が、2月4日の今日スタートした。ベルサール渋谷ガーデン1階とB1階を会場に、6日まで開催される。
「第56回 モーダ・イタリア展&第66回 シューズ・フロム・イタリー展 2020-21秋冬コレクション」が、ベルサール渋谷ガーデン1階とB1階で開催される。会期は2月4日から6日の3日間。
フランス婦人プレタポルテ連盟が主催する「第48回モード・イン・フランス展」が、ベルサール渋谷ファースト地下1階で開催される。全50社59ブランドが出展し、2020-21年秋冬コレクションを発表する。会期は2月5日から7日の3日間。
世界中のライフスタイル商材が一堂に集結する展示会「第3回 ライフスタイル Week 春」が、幕張メッセで開催される。会期は1月20日から22日まで。
クラシコイタリアを代表するブランド「ラルディーニ」が、「ホワイトマウンテニアリング」のデザイナー相澤陽介とコラボレーションすることが明らかになった。
ニットブランド「トウキョウ ニット」が「アンリアレイジ」とコラボレーションし、メンズファッションの見本市第97回「ピッティ・イマージネ・ウオモ」でカプセルコレクションを発表する。