
「ジル サンダー(JIL SANDER)」が、「ジル サンダー パブリッシング(JIL SANDER PUBLISHING)」から写真集「パリ(PARIS)」 を6月17日に発売する。全108ページで、価格は税込2万900円。
「ジル サンダー(JIL SANDER)」が、「ジル サンダー パブリッシング(JIL SANDER PUBLISHING)」から写真集「パリ(PARIS)」 を6月17日に発売する。全108ページで、価格は税込2万900円。
頭の中に浮かんだ不必要な物を何とか作り上げる「無駄づくり」を主な活動としている藤原麻里菜が、西武渋谷店B館5階のプロモーションスペースを会場に作品展示やワークショップを行うイベント「MUDA COLLECTION 2022 Summer Let’s wear useless things-」を開催する。
サイバーエージェントが、ブロックチェーンインフラ「スタートレイル(Startrail)」を構築したスタートバーンとNFT共創プロジェクトを開始した。
東京国立近代美術館が、6月7日から開催する現代アーティスト ゲルハルト・リヒター(Gerhard Richter)の個展「ゲルハルト・リヒター展」を開催している。
マガジンハウスの雑誌「アンアン(anan)」が、韓国のアイドルグループ「BTS」を特集した2303号を6月15日に発売する。価格は税込850円。
原宿発のアートオークションハウス「NEW AUCTION」が、2度目となる公開型アートオークション「NEW 002」を6月11日に原宿の「アイスバーグ トーキョー(THE ICEBERG TOKYO)」で開催する。
グラフィックアーティストのヴェルディ(VERDY)が手掛ける「ウエステッド ユース(WASTED YOUTH)」と、ビールブランド「バドワイザー(BUDWEISER)」がコラボレーションし、ビール缶と瓶を発売する。
21_21 DESIGN SIGHTで、企画展「クリストとジャンヌ= クロード \"包まれた凱旋門\"」が開催される。期間は6月13日から2023年2月12日まで。
「タイガ タカハシ(Taiga Takahashi)」のデザイナー髙橋大雅が4月9日、致死性不整脈のため27歳の若さで死去した。遺族の意向もあり、葬儀は近親者のみで行われた。 「タイガ タカハシ」のデザイナー髙橋大雅が致死性不整脈で死去、享年27の若さで死去した。
「アンダーカバー(UNDER COVER)」が、2作目となるZINE「SN #02」を発売する。800部限定で、表紙デザインは2種類を用意。広げることでポスターにすることができるカバーも付属する。
「ライカ(Leica)」が、双眼鏡の「ライカ トリノビット」シリーズからアイスランド系デンマーク人アーティスト オラファー・エリアソン(Olafur Eliasson)とのコラボレーションモデル「ライカ トリノビット8×40 “LIFE edition”」を250台限定で発売する。
トランジットジェネラルオフィスが、キャンプ場を中心としたアウトドア複合施設「FOLK WOOD VILLAGE 八ヶ岳」を八ヶ岳のふもとの山梨県北杜市小淵沢町にオープンする。開業時期は2022年秋頃を予定。
資生堂が、資生堂チャリティーコンサート“MUSIC for PEACE”をサントリーホールで6月7日に開催する。
「M・A・C(メイクアップ アート コスメティックス)」が、ネットフリックス(Netflix)で配信中のアメリカのミステリー・アドベンチャードラマシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(以下、ストレンジャー・シングス)とのコラボコレクションを発売する。
音楽家ブライアン・イーノ(Brian Eno)の大規模個展「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」が、京都中央信用金庫で開催される。会期は6月3日から8月21日まで。音と光のインスタレーション作品を中心に展示する。