テキスタイル
最新のニュース
SHEINが循環型経済テクノロジー企業とパートナーシップを締結 繊維廃棄物の軽減を目指す
「シーイン(SHEIN)」が、グローバル循環型経済テクノロジー企業Queen of Rawとパートナーシップを締結した。ソフトウェアを活用し、繊維廃棄物の軽減を目指すという。
ファッション
「ルルレモン」が植物由来のナイロンを使用した初の製品を発売、Tシャツ2型を展開
「ルルレモン(lululemon)」が、出資先のバイオテクノロジー企業ジェノと協業し、植物由来のナイロン「バイオ ナイロン(Bio nylon)」を使用したシャツ2型を発売した。同ブランドによる植物由来のナイロンを用いた製品の展開は、今回が初。
ファッション
ZARAが米国発Circとタッグ、リサイクル繊維を使用したウィメンズアイテムを発売
「ザラ(ZARA)」と、アメリカ発の企業Circがコラボレーションし、リサイクル繊維を使用したウィメンズアイテムを発売した。ザラの公式オンラインストアで取り扱っている。
ファッション
バングラデシュの大量廃棄衣類をアップサイクルするプロジェクト始動、ヨシオクボが参加
サステナブルアウトレットモール「スマセル(SMASELL)」を運営するウィファブリックが、アパレル企業のキャンセルなどでバングラデシュの工場に残った商品をアップサイクルし、販売するプロジェクトを始動する。
ファッション
ゴールドウインがスパイバー社開発の循環素材を用いた初のコレクション発表、ノースのヌプシジャケットなど15型
ゴールドウインが、バイオベンチャー企業のスパイバー(Spiber)が開発した構造タンパク質素材「ブリュード・プロテイン(Brewed Protein)」を用いた初の量産コレクションを発表した。
ファッション
「コーラル・アンド・ タスク」初の書籍が発売、エイチ・ピー・デコ限定で予約販売
アメリカの刺繍ブランド「コーラル・アンド・ タスク(Coral & Tusk)」初の書籍「CORAL&TUSK」が、主婦の友社から出版される。
ファッション
“着るこたつ”が好調、電気代の高騰を背景に節電対策としても注目
この冬、ワークマンの「着る炬燵」シリーズをはじめ、モバイルバッテリーによるヒーター機能で身体を温める「ヒーターウェア」が好調だ。
ファッション
ヴァレンティノが新たなアップサイクルプロジェクトを発表、ティシュマーケットと提携
「ヴァレンティノ(VALENTINO)」が、テキスタイルのリセール企業ティシュマーケット(Tissu Market)と提携した新プロジェクト「ヴァレンティノ スリーピング ストック」を発表した。
ファッション
創業161年の堀田丸正、大人の女性向けD2Cブランド「リシャレル」を立ち上げ
繊維製品や和装・洋装の卸売販売を手掛ける創業161年の堀田丸正が、D2Cファッションブランド「リシャレル(ReCHARELL)」を始動した。
ファッション
エドウインが定番デニム「503」をリニューアル、サステナブルな仕様に
「エドウイン(EDWIN)」が、定番商品であるデニム「503」シリーズを環境に配慮したサステナブルな仕様へとフルリニューアルした。
ファッション
ナイキが新たな素材制作技術「フォワード」開発、二酸化炭素排出量を75%削減
「ナイキ(NIKE)」が、新たなテキスタイル制作技術としてイノベーションプラットフォーム「ナイキ フォワード(Nike Forward)」を発表した。
ファッション
青森で高校生のファッションデザイン選手権大会「ファッション甲子園」 3年ぶりにリアル開催
第21全国高等学校ファッションデザイン選手権大会「ファッション甲子園 2022」が、青森県弘前市で開催された。ファッションショー形式の最終審査会は2019年以来3年ぶり。
ファッション
DAIWAの漁網アップサイクルプロジェクト、文化学園と東京藝術大学とコラボしたイベント開催
「ダイワ(DAIWA)」が、東京のファッションウィーク「Rakuten Fashion Week TOKYO 2023S/S」の公式会場である渋谷ヒカリエ8階「8/COURT」で、「BE EARTH-FRIENDLY ー漁網アップサイクル産学連携プロジェクトー」のイベントを開催している。
ファッション
島精機製作所がニット専門のECサイトをオープン、繊維製品の国産化率向上へ
島精機製作所が、国内のニットファクトリーによる国産ニット製品を販売するオンラインストア「ブルーニットストア(BLUEKNIT store)」を開設した。
ファッション
ビームスが伊勢丹新宿店でポップアップを開催、久留米絣や肥前の陶磁器を用いたアイテムを販売
「ビームス(BEAMS)」が、後世に残すべきものづくりをしている多くの文化を守ることを目的としたプロジェクト「Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING」のポップアップイベントを伊勢丹新宿店で開催する。
ファッション
ザラの親会社インディテックスが再生繊維を開発する企業に投資、廃棄衣類を素材にした「インフィナ」の生産量のうち30%分を購入
「ザラ(ZARA)」などを展開する「インディテックス(Inditex)」が、フィンランド発のスタートアップ繊維企業「インフィニテッド ファイバー(Inditex and Infinited Fiber Company)」との提携を発表した。
ファッション