ウォッチ
最新のニュース
主要百貨店9月の売上高は3〜4割減、前年の消費税増税に伴う駆け込み需要の反動で
三越伊勢丹ホールディングス、そごう・西武、エイチ・ツー・オー リテイリング、J.フロント リテイリング、松屋、高島屋の主要百貨店6社が10月1日の今日発表した9月の売上(速報値)は、既存店ベースで前年同月から3〜4割減少した。
ファッション
「エルメス」関西最大規模の新店舗が心斎橋パルコにオープン
「エルメス」が、関西最大規模の新店舗「エルメス大丸心斎橋店」を心斎橋パルコに出店した。心斎橋パルコのグランドオープンは11月を予定しており、エルメスの店舗は先行でオープンした。
ファッション
LVMH、ティファニーを 「不誠実」として反訴へ
LVMHグループは、白紙になった買収に関して訴訟を起こしたティファニーに対し、同社が「不誠実」であったとして反訴する方針を明らかにした。
ラグジュアリー
「ブルガリ」がゾゾタウンに初出店、Yoonとのカプセルコレクションが店舗販売に先駆けて登場
「ブルガリ」が、ゾゾタウン内にポップアップショップを初出店した。期間は9月30日23時59分まで。
ファッション
ケリング傘下のスイス時計ブランド、従業員約100人を解雇へ
ケリングが、傘下のスイス時計ブランド「ユリス・ナルダン」と「ジラール・ペルゴ」の従業員約100人を解雇すると複数の海外メディアが報じた。
ラグジュアリー
シチズン時計「情熱の赤」がテーマの限定コレクション発売、大坂なおみをヴィジュアルに起用
シチズン時計が、「情熱の赤」をテーマにした「Citizen Jounetsu Collection」を9月17日に発売する。キャンペーンヴィジュアルには、大坂なおみ選手を起用した。
ファッション
主要百貨店8月の売上は1〜3割減、ラグジュアリーブランドは堅調に推移
三越伊勢丹ホールディングス、そごう・西武、エイチ・ツー・オー リテイリング、J.フロント リテイリング、松屋の主要百貨店5社が9月2日の今日発表した8月の売上(速報値)は、既存店ベースで前年同月から1〜3割減少した。
ファッション
ディオール:ピエトロ・ベッカーリCEOが語るリアルなショーの意義
7月23日にイタリア・プーリア州レッチェでのクルーズショーを行った「ディオール」。クリスチャン・ディオール クチュール社のピエトロ・ベッカーリCEOが、コロナ禍における都市封鎖やランウェイについて語ってくれた。
ファッション
「エルメス 」に17年務めたバリ・バレが退任
「エルメス 」で17年間デザインに関わったアーティスティックディレクターのバリ・バレが退任するという。バレはブランドのウィメンズ商品全体を監修していた。
ファッション
「グッチ」が9人のアーティストとコラボした新プロジェクト始動、アイコンウォッチがテーマの作品公開
「グッチ」が、アイコンウォッチ「G-タイムレス」の新たなコラボレーションプロジェクトを立ち上げた。
ファッション
高島屋が85億円の特別損失を計上、臨時休業店舗の固定費かさむ
高島屋の2021年2月期1第四半期は、営業収益1162億円400万円(前年同期比48%減)、営業損失73億6800万円の赤字(同77億円4600万円の黒字)となった。
ファッション
百貨店6月の売上は回復傾向、クリアランスセールやECが好調
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オー リテイリング、J.フロント リテイリング、松屋、そごう・西武の主要百貨店6社が7月1日の今日、6月の売上速報を発表した。
ファッション
「ルイ・ヴィトン 渋谷メンズ店」Nigo®コラボや渋谷の要素を取り入れた世界初のメンズ旗艦店がミヤシタパークに
「ルイ・ヴィトン」が、世界初となるメンズ旗艦店「ルイ・ヴィトン 渋谷メンズ店」を7月6日にオープンする。
ファッション