
パリ オートクチュールファッションウィークのスケジュールが公開された。中でも「バルマン」のクチュール復帰のほか、先シーズンの不在を経て日本から再参加を果たす「ユイマナカザト」にも注目が集まる。
52 andré を含む ニュース, トレンド, ビデオ, フォトギャラリー, カレンダー の記事 "日付の古い順に表示".
パリ オートクチュールファッションウィークのスケジュールが公開された。中でも「バルマン」のクチュール復帰のほか、先シーズンの不在を経て日本から再参加を果たす「ユイマナカザト」にも注目が集まる。
ケリングのオーナー一族が経営する投資会社アルテミスが、「クレージュ」の全株式を取得したと、アルテミスが当紙に事実関係を認めた。以前から、同社はブランドの株式40%を保有していた。
「クレージュ」の新アーティスティックディレクターに、ヨランダ・ゾーベルが起用された。2月26日付で就任し、今年9月にパリで発表される2019年春夏コレクションでデビュー予定だ。
フレンチブランドを中心に取り扱う合同展示会「モード・イン・フランス展」が、パリに先駆けて1月に東京で開催される。会場を恵比寿のウェスティンホテル東京に移してから初めての実施。52社61ブランドが、最新の2015-16年秋冬コレクションを発表する。
「Maison Kitsuné」と親交の深いフランスのグラフィティアーティストAndré Saraivaによる、ストリートアートのエキシビジョンが開催される。特別に描かれた作品10点を、今年2月にオープンしたメゾン キツネ東京店で展示・販売。