
「ジェイ ダブリュー アンダーソン」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛に伴い、ブランドにまつわるゲストがファンからの質問に答えるデジタルセッション企画「JW(Q&)A」を始動する。
14 Tim Blanks を含む ニュース, トレンド, ビデオ, フォトギャラリー, カレンダー の記事 "日付の古い順に表示".
「ジェイ ダブリュー アンダーソン」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛に伴い、ブランドにまつわるゲストがファンからの質問に答えるデジタルセッション企画「JW(Q&)A」を始動する。
「2020 インターナショナル・ウールマーク・プライズ」の優勝者に、アイルランド「リチャード・マローン」が選出された。
2月のロンドンファッションウィーク期間中に開催されるデザインコンテスト「インターナショナル・ウールマーク・プライズ」の2020年度ファイナル大会における審査員が発表され、アーティストの村上隆が初
「2018/19 インターナショナル・ウールマーク・プライズ」では、ウィメンズ部門はアメリカ人デュオが手掛ける「コロボス」、メンズ部門とイノベーション部門はロンドン発「エドワード クラッチリー」がグランプリを受賞した。
「ドリス ヴァン ノッテン」が、デビューショーから今年3月に発表した2017-18年秋冬コレクションまで、全100回のショーをまとめた本を発売する。
6月15日に発表となるLVMH賞について、デルフィーヌ・アルノーが当紙のインタビューに応えた。LVMH賞のファイナリストの中には、日本から「アンブッシュ」を手掛けるYoonと「コウザブロウ」の赤坂公三郎の2組が選ばれている。
インターナショナルウールマーク・プライズ ウィメンズ部門の最終審査がNY現地時間12日に行われ、ロンドン拠点のブランド「ティータム ジョーンズ」がグランプリに輝いた。デザイナーはCatherine TeatumとRob Jones。
ファッションサイト「Style.com」で総合編集長を務めてきたティム・ブランクスがロンドンを拠点とするウェブ媒体「ビジネス・オブ・ファッション」に9月1日付けで移籍することが分かった。
LVMHが、若手ファッションクリエーターの育成・支援を目的としたファッションコンテスト「LVMH Young Fashion Designers Prize」の選考委員を発表した。日本からはスタイリストの祐真朋樹が選考委員会に参加する。
アメリカ ファッション協議会が3月14日(現地時間13日)、「2013 CFDA ファッション アワード」各部門のノミネートおよび一部受賞者を発表した。各部門の受賞者は、6月3日にNY「リンカーン・センター」内「アリス・タリー・ホール」で発表される。