
ザ・ウールマーク・カンパニーが1月9日、「インターナショナル・ウールマーク賞」メンズウェア部門の最終審査会をロンドンで開催し、「パブリックスクール」がグランプリを受賞した。ウィメンズ部門は3月17日に北京で開催。
39 Woolmark Company を含む ニュース, トレンド, ビデオ, フォトギャラリー, カレンダー の記事 "日付の古い順に表示".
ザ・ウールマーク・カンパニーが1月9日、「インターナショナル・ウールマーク賞」メンズウェア部門の最終審査会をロンドンで開催し、「パブリックスクール」がグランプリを受賞した。ウィメンズ部門は3月17日に北京で開催。
ザ・ウールマーク・カンパニーが主催するデザインコンテスト「International Woolmark Prize」で、メンズ部門の審査委員長をデザイナーのポール・スミス、ウィメンズ部門の審査委員長をヴィクトリア・ベッカムが務めることが発表された。
ミラノ・ファッションウィークが2月19日に開幕した。24日まで、ランウェイショーのほか、各種展示会や新店舗オープン、スペシャルパーティーなどが予定されている。今シーズンは若手デザイナーが数多く参加し、若々しいファッションウィークとなりそうだ。
「London Collections: Men」が6月16日〜18日に開催され、30以上のブランドによるファッションショーのほか、約30ブランドによるプレゼンテーションが行われた。第3回目を迎えた「LC:M」は、ミラノコレクションに匹敵する規模に拡大した。
伊メンズラグジュアリーブランド「Ermenegildo Zegna」が4月22日〜23日、オーストラリアのシドニーで「ウールアワード」50周年記念イベントを開催した。オーストラリアの羊毛生産者の努力と品質向上を称えるため、ゼニアが1963年に創設したアワード。
インターナショナル・ウールマーク賞ヨーロッパ部門の審査委員会が7月15日、ヨーロッパ部門代表にベルギー人デザイナーのChristian Wijnantsを選出した。2013年2月に全5地域の代表によるグローバル選考が行なわれ、優勝者が決定する。